【佐賀市】中華そばぜんぜんでレバニラ定食&担々麺を堪能!行列必至の人気店を徹底レポ

佐賀市内の中華そばぜんぜんの冷やし豆乳担々麺。

佐賀市の新店「中華そばぜんぜん」に行ってきました。名物レバニラ定食や担々麺、冷やし豆乳担々麺を実食!駐車場や店内の雰囲気、並び時間も含めて詳しく紹介します。


佐賀市「中華そばぜんぜん」とは?

中華そばぜんぜんは2025年2月に佐賀市巨勢町にオープンした新しい人気店。
店主は佐賀市の名店「中華そばたんたん」で修行した方で、その味を受け継ぎながら独自のアレンジを加えています。

オープン直後から話題になり、土日ともなれば行列必至。特にランチタイムは駐車場がすぐに埋まるほどの盛況ぶりです。

佐賀市巨勢町にある中華そばぜんぜんの外観。休日には行列ができる人気店

駐車場と混雑状況

店舗裏に約8台分の駐車場があります。
私が訪れたのは土曜日の午前11時20分でしたが、すでに満車状態。それでも回転は早く、少し待てば駐車できました。

🚗 駐車場アドバイス
・開店直後を狙うとスムーズに駐車可能
・11:30を過ぎると混雑必至
・週末は友人と乗り合わせで行くのがおすすめ


店内の雰囲気

店内はカウンター11席のみのコンパクトな作り。
木の温もりを感じる内装で、中華風の雰囲気も漂っています。
一人客も多く、女性同士や家族連れの姿もあり、意外と幅広い層から支持されている印象でした。

カウンターのみというと狭いイメージですが、席間はゆったりめ。ラーメン店特有の慌ただしさがなく、落ち着いて食事ができました。


注文は券売機でスムーズ

佐賀市巨勢町にある中華そばぜんぜんのメニュー

入口近くに設置された券売機で食券を購入して注文します。
メニューが写真付きで表示されているので、初めてでもわかりやすく安心です。

佐賀市巨勢町にある中華そばぜんぜんのメニュー

食券を渡してから料理が運ばれてくるまで約10分。混雑している割には提供が早く、ストレスを感じませんでした。


今回注文したメニュー

  • レバニラ定食(1,000円)
  • 担々麺(1,000円)
  • 冷やし豆乳担々麺(1,000円)

今回は友人と一緒に3品をシェア。定食と麺類を同時に楽しめるのも「ぜんぜん」の魅力です。


レバニラ定食:人気No.1の実力

レバニラ定食は売り切れ必至の人気商品。私が行ったときも「残りわずか」と案内が出ていました。
無事に注文できたのは本当にラッキー!

中華そばぜんぜんのレバニラ定食。厚切りレバーとシャキシャキ野菜で食べ応え抜群

レバーは厚切りで食べ応え抜群。臭みはなく、柔らかさと旨味がしっかり感じられます。
もやしはシャキシャキ感が残っており、炒め具合が絶妙。味付けは濃すぎず、ご飯との相性が最高でした。

中華そばぜんぜんのレバニラ定食。厚切りレバーとシャキシャキ野菜で食べ応え抜群

「レバーって少し苦手かも…」という方にも食べやすい仕上がり。ご飯が進みすぎて、思わず完食!

定食にはご飯とスープがセットになっており、ボリューム満点。ランチでしっかり食べたい人におすすめです。


担々麺:ごまの香りとちぢれ麺の絶妙な絡み

続いては担々麺。こちらは「ぜんぜん」の看板メニューのひとつ。
スープをひと口飲むと、ごまの香りがふわっと広がり、香ばしさとコクが際立ちます。

中華そばぜんぜんの担々麺。ごまの香りが豊かで辛さ控えめのマイルドな味わい

辛さは控えめで、ほんのりピリッとする程度。辛いのが苦手な方でも食べやすいと思います。


麺は若干ちぢれ麺で、スープとの絡みが非常によく、最後まで飽きずに食べられました。

🍜 担々麺の特徴
・ごまの風味が主役
・辛さ控えめで食べやすい
・スープのコクと麺の絡みが絶妙


冷やし豆乳担々麺:夏限定の爽やかメニュー

冷やし豆乳担々麺は夏にぴったりの限定メニュー。
担々麺と同じごまの香りをベースにしつつ、豆乳が加わることでまろやかでクリーミーな味わいになっています。

中華そばぜんぜんの冷やし豆乳担々麺。豆乳のまろやかさと冷たいスープが夏にぴったり

冷たいスープは後味がすっきりしていて、暑い季節にぴったり。
麺は担々麺より弾力があり、冷製スープとの相性も良かったです。

豆乳のやさしい味わいが加わることで、ヘルシー感もあり女性に人気が出そうな一杯でした。


3品を食べ比べ!私のおすすめランキング

今回食べた3品を順位付けすると…

  1. レバニラ定食
  2. 担々麺
  3. 冷やし豆乳担々麺

とはいえ、どれも僅差で美味しく、正直どれを頼んでも満足できると思います。
強いて言えば「ガッツリ食べたいならレバニラ」「麺を味わいたいなら担々麺」「夏は冷やし豆乳担々麺」とシーンで選ぶのがおすすめです。


店舗情報まとめ

店名中華そば ぜんぜん
住所佐賀県佐賀市巨勢町牛島255-7
電話番号080-9399-2020
営業時間11:00〜16:00(L.O.15:30)
定休日火曜日・不定休あり
席数カウンター11席
駐車場店舗裏に約8台

まとめ:行列してでも食べたい「ぜんぜん」の魅力

今回訪れた中華そばぜんぜんは、人気があるのも納得の味と雰囲気でした。
レバニラ定食はボリューム満点でご飯が進み、担々麺はごまの風味が香ばしく食べやすい。冷やし豆乳担々麺は夏に嬉しい一杯です。

土日は特に混み合うため、開店直後に訪れるのがおすすめ。
「少し並んででも食べたい!」と思えるクオリティでした。
佐賀市でラーメンも定食も楽しみたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

おすすめポイント
・レバニラ定食は売り切れ前にぜひ!
・担々麺は辛さ控えめで万人向け
・夏季限定の冷やし豆乳担々麺も注目
・駐車場あり、カウンターのみで落ち着いた雰囲気

タイトルとURLをコピーしました