2024年6月、前から気になっていた佐賀市内の蕎麦屋さん『なか原』に行ってきたのでご紹介します。
なか原の紹介
『なか原』は、佐賀市内の北西側、鍋島にあります。駐車場もあるので車で行くことができます。
外観から高級な蕎麦屋さん!という感じがします。
広々とした店内にゆったりとした席。暖色系の照明がいい感じでした。
店内は、テーブル席お座敷席となっていました。
なか原のメニュー
なか原のメニューは↓です。
佐賀では高めの料金設定!でも、出てくる蕎麦に期待がもてます。
私は、そのメニューの中から
- 天ぷらせいろ 1.850円
を注文しました。
天ぷらせいろの感想
店員さんに注文すること20分くらいで「天ぷらせいろ」が登場。上品に盛り付けをされていました。
天ぷらはもちろん揚げたてです。
天ぷらはサクサクの衣に上品な海老の味!新鮮な野菜の天ぷらはとても美味しかったです。
続いて、蕎麦を頂きました。
蕎麦は、そば粉をたくさん使われた蕎麦で、蕎麦の風味、のど越しがかなりいい。甘めのつゆも濃ゆめで蕎麦との相性ばっちりでした。
量的には、女性にはちょうどいい感じ。男性には、少ない感じがしました。
まとめ
今回、私がご紹介した『なか原』は、落ち着いた雰囲気の中で絶品の本格蕎麦が食べれるお店でした。
佐賀の蕎麦といえば、三瀬蕎麦をイメージされる人が多いと思いますが、なか原は三瀬そばと同等もしくはそれ以上のそばが食べれると私は思いました。
機会があれば是非行かれてみてください。雰囲気がとてもいいのでデートや家族との食事にぴったりだと思います。
アクセス・営業時間
【営業時間】
- 平日・祝日 午前11時から午後3時まで
- 水曜日 午後2時まで(祝日も含む)
- 土曜・日曜 午後6時から30分まで
- 店休日 木曜日