佐賀県吉野ヶ里町にある地元で愛される定食屋『どん亭』に行ってきました。リーズナブルな価格でボリューム満点の定食を楽しめるお店で、地元の常連さんや家族連れに大人気。今回は、店内の雰囲気や注目ポイント、実際に注文したメニューの詳細をしっかりレポートします。
店舗情報・アクセス
- 店名:どん亭
- 所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田838-3
- 駐車場:広めで10台以上駐車可能。車での来店も安心。
- 営業時間:昼11:00〜15:00/夜17:30〜23:00
- 店休日:火曜
- アクセス:JR吉野ヶ里公園駅から車で約1分。国道沿いにあるので分かりやすい立地。
外観と店内の様子
お店の外観は、和食店という雰囲気。

店内に入ると、まず目に入るのが生簀(いけす)。新鮮な魚介類が泳いでいて、目でも楽しめるユニークな空間です。

客席はテーブル席、そして広々としたお座敷席が用意されています。お座敷には子ども用の椅子や座布団もあり、小さなお子様連れでも安心。実際にファミリーで来ているお客さんも多く見られました。

どん亭の魅力①:ランチタイムはすべての定食に本格うどん付き!
『どん亭』最大の魅力の一つが、ランチタイムにすべての定食に「うどん」が付くという点。しかも、ただの素うどんではありません。

● 肉わかめうどん:天ぷら定食に付いてきたうどんは、しっかりした出汁に、甘辛い味付けの牛肉とわかめが乗った本格的なもの。

● ごぼう天うどん:カツ丼セットには香ばしく揚げられたごぼう天がトッピングされた温うどん。
● ざるうどん(ごぼう添え):まぐろ丼セットでは冷たいざるうどんにサクサクのごぼう天が添えられ、夏にぴったりの爽やかな一品でした。

うどんはすべて出汁がしっかり効いており、麺のコシも強く、単品でも注文したいクオリティです。
どん亭の魅力②:無料の食後コーヒー&圧倒的コスパ
料理を食べ終えた後には、セルフサービスで無料のホットコーヒーをいただけます。定食のボリュームに加え、ほっと一息つけるこのサービスは地味に嬉しいポイント。

メニューのほとんどが1,000円以下で、「このボリュームでこの値段!?」と驚かされる内容。お財布に優しい価格設定なのに、手抜き一切なし。味・量・サービス、どれを取っても大満足です。
注文したメニューと詳細レビュー
◆ 天ぷら定食(990円)

天ぷらは揚げたてで、衣がサクサク。海老、かぼちゃ、ピーマン、白身魚など種類も豊富で、どれも素材の味を活かした仕上がり。天つゆは濃いめの味付けで、大根おろしと相性抜群。セットの肉わかめうどんは、出汁の香りが食欲をそそり、これだけでメインになりそうな完成度でした。
◆ カツ丼セット(748円)

ご飯の上に載ったカツは分厚くてジューシー。玉子とじの出汁が甘めで、ふんわりとした卵と合わさり絶妙なバランスに。ご飯の硬さもちょうどよく、食べごたえ満点。

うどんにはごぼう天がトッピングされており、サクサクとした歯ごたえがアクセントに。
◆ まぐろ丼セット(858円)

マグロのたたきがたっぷり敷き詰められ、その上に海苔が豪快にトッピング。

わさび醤油でいただくとマグロの旨味が引き立ち、生臭さは皆無。ざるうどんは冷たくしっかり締められていて、麺のコシが際立ちます。添えられたごぼう天は、サクサク感が残っていて、冷たい麺と好相性でした。
食べた感想まとめ:満腹&満足!
今回注文した定食3種類は、家族でシェアしていただきました。それでも十分すぎる量で、お腹いっぱいに。特に女性にはボリュームが多く感じるかもしれませんが、味が良すぎてついつい食べ進めてしまいます。男性でも「ちょっと多いかも」と感じるレベルのボリュームです。
まとめ:吉野ヶ里町でランチなら『どん亭』一択!
『どん亭』は、佐賀県吉野ヶ里町でランチを楽しみたい方に自信を持っておすすめできるお店です。生簀のある珍しい空間、子連れにも優しい座敷、無料コーヒー、そして何よりボリューム満点の美味しい定食。
味・コスパ・雰囲気、どれも大満足でした。「吉野ヶ里 ランチ」「佐賀 定食」「どん亭 メニュー」で検索してこの記事にたどり着いた方、ぜひ一度足を運んでみてください!