【一条工務店】トイレ/アイスマートで建てた私の家のトイレについての紹介

トイレ

私の家のトイレは、アイスマートの1.5帖のトイレです。

大きさは、色々と選べますが、普通のトイレより大きく間取りを取ってます。

1.5帖のトイレのメリット

1.5帖のトイレのメリットは↓です。

  • 手洗い場カウンターをつけれる
  • 広く、開放感がある
  • 手洗いカウンターをつけることで、掃除道具などを収納できる
  • ケガや介護が必要な時に便利

三年以上住んでみての感想は、1.5帖の広いトイレにして良かったと思います。

普通のトイレに行くと、狭くて圧迫感を感じます。

また、1.5帖のトイレを採用すると手洗いカウンターを設置でき、その手洗いカウンターは収納が充実してて、トイレの掃除用品やトイレットペーパーのストックをたくさんすることができます。

また、手洗いカウンター上などには、芳香剤や飾りを置けるのもいいです。

私の家では、クリスマスシーズンなどにサンタの置物などを置いてます!笑

デメリット

トイレを広くしたデメリットは、建築費用がかかることです。

トイレを広くすることで、当然建築面積が増え、費用がかかります。

そういうデメリットはありますが、トイレを広くするメリットの方が多いのでトイレは広くするべきだと思います。

トイレの設備の紹介

私の家のトイレは、タンクレストイレ

  • アラウーノS2

を採用しています。

このトイレは、約五万円でつけることができました。

TOTOのネオレストと迷いましたが、価格が安くパナソニック製だったのでアラウーノにしました。

アラウーノS2の性能

アラウーノS2の性能の主な性能は↓です。

  • オート脱臭
  • 温房便座
  • 泡洗浄(泡がでます)
  • ハネ防止(泡が出る)
  • オート洗浄(自動で流れます、手動にも切り替え可)
  • ウォシュレット
  • エコモード
  • リモコン

いろいろと機能が充実していて実際のところ困っているところはありません。

便座の暖かさは、変更でき、泡洗浄も設定できます。洗剤はタンクの横に入れるところがついているので、柑橘系(入れてはダメ)以外の食器用洗剤を入れてます。

洗剤は、2.3ヶ月に一回、入れるだけで結構持ちます。

掃除のしやすさも問題ありません。

アラウーノS2を採用したデメリット

アラウーノS2を採用したデメリットは↓です。

  • 傷がつく
  • 便座が自動で上がらない

アラウーノS2は、陶器でできていないため使っていると小さい傷が付いてきます。

私はあまり気にならないのですが、気になる人は気になるかもしれません。

また、今のトイレはトイレに入るとトイレの蓋が自動で上がるのが多いのですが、このトイレは上がりません。特に不便と感じることはないです。

一条工務店(アイスマート)手洗いカウンターの紹介

私の家の手洗いカウンターは↓のよう使っています。

一条工務店手洗いカウンター

収納は↓のようになっています。写真は一番左の棚です。一番右も同じようになっています。

一条工務店手洗いカウンター

↓は真ん中の棚です。トイレットペーパーをかなりストックしています。

一条工務店手洗いカウンター

手洗いカウンターの改善してほしい点

  • トイレペーパーホルダー
トイレットペーパーホルダー

手洗いカウンターのトイレットペーパーホルダー引き出し口の切る部分がとても鋭利です。

そのせいで、トイレを引き出す時などに、トイレットペーパーが削れて下に粉でます。

1週間に一度掃除してますが、下に粉が結構落ちているので改善してほしいです。

まとめ

トイレは家の中で重要な場所のひとつです。

あとで後悔しないためにも、最低でも1帖、よくをいえば、1.5帖の広いトイレを採用し手洗いカウンターを付けることをお勧めします。

高齢者になったときにも使い勝手がいいはずです・・・・

皆様の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました