私の家の洗面所の広さは3畳です。
間取り的には↓のようになっています。
広めに作ったはずが↓のような感じです。
もう少し、広くてよかった。あと後悔なのがランドリールームを作ればよかった…と後悔しています。ランドリールームがあると、和室を使うことなく簡単に干せるからです。
ドラム式の洗濯機で乾燥までさせてますが、私の家では毛布とかを洗った時は除湿機かけて和室で干してます。(ランドリー行けば問題ないけど)
採用したもの
- 洗面化粧台(一条オリジナル)W222L
この化粧台は収納がすごかった!タオルや下着は化粧台の中に入れています。
洗濯機からすぐに出して収納できる点もいいです。
私の家では、洗濯機を浮かせています。
ここも後悔したポイントなんですが、洗濯機を浮かせてルンバが掃除するはずなんですが高さが足りなくてルンバが掃除をしてくれません。洗濯機を浮かせる場合には、高さをきちんと計算して浮かせる物を購入しましょう。
そんなこともあり、私の家では洗濯機を毎回動かして掃除機をかけています。(結構大変です)
また、私の家の洗面所は、化粧台と洗濯機の間に隙間があったので、↑の写真のように楽天で棚を購入して洗剤などを入れています。
私の家で使っている洗濯機は、日立のビッグドラムスリムを使っています。また、後のブログで、日立の洗濯機について詳しく書きます。
ちなみに、私の家では、楽天で購入したホテルスタイルタオル、ビッグフェイスタオルを使っています。このタオルは、3年間使っていますが、若干の色落ちはあるものの、吸水力は落ちず今も使えているのでおすすめです。
↑私は、風呂上りにバスタオルを使っていたのですが、このタオルだと1枚でも十分です。バスタオルのように大きくないので洗濯も楽になります。
私の家では、ダイニングにグレー、風呂用などに茶色、トイレ用に青を購入して使っています。
バスマット
私の家は、バスマットを布のものではなく、珪藻土のものを使用しています。
以前ニトリの珪藻土を使っていたのですが、アスベストの問題もあり、楽天で国産のものを買いました。私が使っているのは、↓
ニトリやホームセンターなどにある珪藻土より、割高ですが国産なので安心して使えてます。
速乾性で、3年以上使っていますが、ひび割れやカビもありません。
お風呂上りは、乾燥するように立てかけています。
買ってよかったです。
まとめ
私の家では、間取りの関係上、脱衣場と洗面所が一緒です。
メリットは、間取りの節約ができることで、デメリットは、誰かがお風呂に入っているときに洗面所を使えないということです。
今のところ、問題ありませんが、娘が成長すると問題があるかもしれません・・・
一条のオリジナルの洗面台や床は壊れたり傷ついたりしないので満足しています。
洗面台は上で説明したようにとても収納が多く満足です。
床は、撥水のものを選びました。
3年以上住んでいますが、洗濯機台の選択以外は間違っていなったと感じています。
皆様の参考になれば幸いです。