2025年1月、佐賀県鳥栖市にある人気のラーメン店『支那そばや鳥栖』に行っていたのでご紹介します。
支那そばや鳥栖の紹介
支那そばや鳥栖は、鳥栖市役所のすぐ南側。豚骨ラーメンが主流の佐賀県で醤油ラーメンと塩ラーメンで勝負されています。

店内はウッド調の綺麗な店内で清潔感もあります。席は、カウンター席とテーブル席がありました。

注文は、店内入り口に設置された券売機で食券を買って注文するスタイルです。
支那そばや鳥栖のメニュー
支那そばや鳥栖のメニューは↓です。

料金設定は、佐賀では高め!醤油と塩どちらにしようか迷いましたが
- 特製醤油らぁ麺 1,300円
を注文しました。
特製醤油らぁ麺の感想
店員さんに注文すること8分くらいで『特製醤油らぁ麺』が着丼!

透き通った醤油スープに美味しそうなチャーシュー、ワンタン、メンマに海苔まで入っていました。

スープは、上品な醤油スープ!出汁がよく効いていて、しつこくない感じ。

見た目以上にあっさりで食べやすく驚きでした。チャーシューなどもこだわられていてとても美味しかったです。

麺は、細麺!硬さもいい感じでスープとの絡みもよかったです。
量は、普通のらーめんでしたので、男性は大盛や名古屋コーチンのご飯を注文されてもいいと思いました。
まとめ
今回、私がご紹介した『支那そばや鳥栖』の醤油ラーメンは佐賀の醤油ラーメンの中で一番美味しいんじゃないかと思うくらいの逸品でした。
塩ラーメンも美味しいとのことでしたので、次は塩ラーメンを注文しようと思っています。
近くを通られた際には、是非行かれてみてください。
アクセス・営業時間
【営業時間】
- 11:00~15:00
- 定休日 水曜(水曜が休日だった場合翌日)